top of page

リンパって何?
リンパ液:リンパ液には、細胞の老廃物、たんぱく質、糖質、脂肪、化学物質、細菌、ウィルス、乳酸等が含まれています
リンパ管:リンパ液を末梢の細胞から心臓に向かって運ぶ管をリンパ管といいます
リンパ節:リンパ管の通り道に「リンパ節」と呼ばれる玉子型の節があります。リンパ節では、リンパ液に含まれる細菌や遺物を除去する役割があります。
リンパが滞ると、むくみ、肥満、生理痛、慢性疲労、こりの発症や、顔のたるみ、セルライトの原因にもなります
リンパ液を流す事により、
①余分な水分や老廃物を排出して体の機能を整え、冷えやくすみ不快な症状を解消します
②脂肪をリンパ管に流し、顔のライン、ボデイラインを引き締めます
bottom of page